「福島の子どもたちに若穂での夏休みの思い出を」

温湯温泉 湯~ぱれあ

2012年07月20日 14:48

こんにちは!
スタッフのisoです


またまた訪問者がっ

「ツバメ」がまたまた巣を作りました!

ヒナたちがいつ顔を出すかお楽しみ♪




さて、若穂地区住民自治協議会では


福島の自主避難者の受け入れを


7月22日~8月25日まで(35日間)


「押しつけにならず、さりげなく、そしてハートフルなおもてなしを」

をモットーに、募金活動による資金で、


若穂でのひとときを子どもたちに楽しんでもらおうと計画しております



その名も
「おひさまプロジェクト」


昨夏は花火大会や、ニジマスのつかみ取り、バーベキュー

戸隠や千曲市の県立歴史館を訪れるツアーなどを実施。



今回も長野の夏を満喫してもらおうと

イベントを計画しているそうです♪





湯~ぱれあでもロビー券売機横に、







設置しています!!



湯~ぱれあでは8月10日頃まで設置する予定です♪

放射能のことを気にせずに外で思いっきり遊んでほしいですね!



楽しい思い出づくりのお手伝いができるように

福島の子どもたちのために、ご協力よろしくお願い致します