こいのぼりがお出迎え
こんにちは!
スタッフの野尻です。
ゴールデンウィークは満喫していますか?
天気も良く、お出かけには最適な日ばかり。
早くも暑さでバテ気味の方もいらっしゃるのでは・・・
ゴールデンウィーク中の湯~ぱれあは
朝10時から午後15時までとっても静か。
15時を過ぎると、お出かけから帰ってきた
お客様でいっぱいという状況でした
中には、約20名ほどで利用されたお子様連れの団体も
こどもたちの「元気の良い声」と「パワフルさ」に他のお客様も驚いていました。
さて、こどもと言えば・・・
5月5日の「こどもの日」
「こどもの人格を重んじ、こどもの幸福をはかるとともに母に感謝する日」とあります。
いろんな場所でこいのぼりを見かけますが、
「鯉が滝をのぼり、竜になることができたことにちなんで、こどもに立派になってほしいという願いや意味」が込められております。
湯~ぱれあでもたくさんの「こいのぼり」が
皆さんをお出迎えしていますよ~!
↓ロービー(クリックして拡大)
↓足湯
湯~ぱれあに来た子どもたちは
「こいのぼりだーやったー!」と
大きな声で飛び跳ねながら大喜びです♪
また、しょうぶ湯と言ってショウブ(菖蒲)の根や葉を入れて沸かしたお風呂に入る、年中行事もあります。
しょうぶ湯で得られる効果を調べたところ
血行促進・腰痛・神経痛・冷え性・筋肉痛・リュウマチ・肩こりにいいそうです。
香り高いので、天然のアロマテラピー効果もあるとのこと。
子どもの健やかな成長をお祝いして、家族みんなでしょうぶ湯に入って
これからの暑い夏を乗り越えていきましょう!
こいのぼりたちに会いに湯~ぱれあにも遊びに来てくださいね