野村武男医学博士健康力講座の様子
みなさん、こんにちは!
スタッフisoです
先日野村武男医学博士の健康力講座を開催し、20名の参加者が実技と講義を熱心に聞き入っていました。
【~ひざこし楽らく~ 運動実践&健康講話】と題して約3時間ほどの講座でした。
ひざ痛腰痛予防のために必要な運動と生活との関わりを講義と運動実践を交えてわかりやすくお伝えしました。
まずは運動実践から
初めての方は運動の必要性と水の特性をふまえて運動を始める前の良いきっかけに。
現在湯~ぱれあの運動教室に通っている人は、改めて運動の必要性と今までやってきたことは決して無駄ではなかったという再確認ができたのではないかと思います。
そして、水が苦手だという方もいらっしゃると思います。無理に水中じゃなくてもいいんです。陸上の運動も大切ですし、湯~ぱれあの体操教室もあります。自分に合った何かを探してみませんか?
後半は健康講話
ひざ痛腰痛予防に自宅でできる運動をいくつか教えてもらい、実践。
先生自ら実施している食事や運動も紹介してもらったのでとても説得力があります
最後は質疑応答。みなさん一人一人の言葉に耳を傾けてくださいました
野村先生、ありがとうございました!!
この機会を逃してしまった方は、実際の教室に入って体験できる日がまだ二日間あります!
水中のみになりますが、3月24日(土)と26日(月)です。
ぜひ水中運動を体験し、水のよさを実感してください
お申込はお電話か来館にて。
お待ちしております!!