高齢者活躍支援プログラム  ひざ痛・腰痛を予防するための水中運動講座

温湯温泉 湯~ぱれあ

2019年08月26日 19:51

皆さん、こんにちは
残暑が厳しいですね。いかがお過ごしでしょうか。
家にいるより、仕事に来ていたほうが快適に過ごせるなあ・・・
と、心の底から思う、高齢者活躍支援担当、齊藤です!


今回は水中運動講座のお知らせをしたいと思います。

湯~ぱれあによくおいでいただく方はご存知と思いますが、湯~ぱれあには
温泉だけではなく、温水プールもあるんです。
教室に参加されていらっしゃる方だけでなく、フリーの時間に
ご利用いただく方も大勢いらっしゃいます。
まだプールを利用したことがない・・・とおっしゃる方に、
ぜひ今回の講座をおすすめします!


年齢を重ねると、ひざや腰に痛みが出てくる方が多いです。
テレビのCMでは、サプリメントや薬品、サポーターなど、
いろいろな商品を紹介しています。
でも、予防するには水中運動も効果的なんですよ。

プールの運動は初めて、とおっしゃる方を対象に、
湯~ぱれあインストラクターが
水中でのウォーキングや運動をお教えします。


ひざ痛・腰痛を予防するための水中運動講座

日程  10月1日(火)
時間  13:30~14:30
対象  長野市在住60歳以上の方
定員  20人(先着順)
受講料  無料
      ※ 温泉・プール利用料が必要です
持ち物  水着・スイミングキャップ・タオル・補給水




※クリックして拡大


お申込みは・・・
9月18日(水) 午前9時からお電話にて受付です。
お一人につき、お二人までのお申込みいただけます。
この機会に、プールでの運動の良さを知っていただけたら、と思います。
お友だちと一緒にぜひご参加ください。

お電話お待ちしております