2015年03月25日
健康力を身につけましょう!
みなさんこんにちは

湯~ぱれあスタッフの北口です!
昨日、野村武男先生による健康力講座を開催し、
終了いたしました!

今回の講義の内容は、
腰の痛み、膝の痛みを
日常生活でどのように改善していくか、
また水の中ではどんな動きが効果的か、
長生きするために日常的にできるコツや、
先生が退職後開設した
デイサービスでの話しなどを
笑いを含めつつお話していただきました。
質疑応答では
午前午後合わせて10名の方から質問がありました。
時間の関係で途中で切らせていただく形になりましたが

非常に多くの方がご自身の健康について
とても気になる様子

以下、講座の様子です。


皆様もぜひ 日常的な運動から、
健康力を身につけましょう!
さて、来週からは
春の単発水中運動教室を開催します。
すでに教室によっては
満員のところもありますが、
まだ空きある教室もたくさんありますので、
水中運動に興味のある方、
春から始めたいけど水での運動が不安な方は
ぜひお試し感覚で参加してみてください!
詳しくはこちら

Posted by 温湯温泉 湯~ぱれあ at
08:30
│Comments(0)
2015年03月18日
水中運動プログラム 第1期 募集について
こんにちは!
スタッフの野尻です。
ついに「北陸新幹線」開通しましたね
最速列車「かがやき」の一番列車の切符は
発売日に約25秒で売り切れとても大人気
だったそうです
今までより1時間30分も短く、2時間30分で
東京から金沢の間が結ばれます。
移動時間が短縮され、日帰りも可能になりますよ~
これを機に、ぜひ北陸へ!
もうすぐ季節は「春」を迎えます。
今年は新幹線を利用して他県の桜を見に行くのもいいですね
さて、湯~ぱれあからお知らせです!
①野村 武男先生 「健康力講座」
日程: 3月24日(火)
日時: 午前の部 10:00~11:30
(受付9:30~)
午後の部 13:30~15:00
(受付13:00~)
↓詳しい内容はこちら(クリックして拡大)

まだ午前・午後の部とも申し込み受け付けております。
②水中運動プログラム
第1期の募集について
※湯~ぱれあでは4月6日(月)・7日(火)に
水中運動プログラムの一斉申し込みを
行います。
↓申し込みの詳細はこちら(クリックして拡大)
4月6日(月)

4月7日(火)

※教室によってお申し込みの開始日が違いますのでご注意下さい。
今年度から申し込み方法が変わります。
朝9時~12時まで電話のみの受付
12時以降は電話もしくは来館にて受付
(空きのある場合のみとなります)
※お申し込み者1名につきご予約は2名様までお受けできます。
※お申し込み日初日は、電話回線が大変混雑いたします。予めご了承下さい。
春は何かを始める良い機会です。
一緒に身体を動かして汗を流しましょう♪
スタッフの野尻です。
ついに「北陸新幹線」開通しましたね

最速列車「かがやき」の一番列車の切符は
発売日に約25秒で売り切れとても大人気
だったそうです

今までより1時間30分も短く、2時間30分で
東京から金沢の間が結ばれます。
移動時間が短縮され、日帰りも可能になりますよ~

これを機に、ぜひ北陸へ!
もうすぐ季節は「春」を迎えます。
今年は新幹線を利用して他県の桜を見に行くのもいいですね

さて、湯~ぱれあからお知らせです!
①野村 武男先生 「健康力講座」
日程: 3月24日(火)
日時: 午前の部 10:00~11:30
(受付9:30~)
午後の部 13:30~15:00
(受付13:00~)
↓詳しい内容はこちら(クリックして拡大)

まだ午前・午後の部とも申し込み受け付けております。
②水中運動プログラム
第1期の募集について
※湯~ぱれあでは4月6日(月)・7日(火)に
水中運動プログラムの一斉申し込みを
行います。
↓申し込みの詳細はこちら(クリックして拡大)
4月6日(月)

4月7日(火)

※教室によってお申し込みの開始日が違いますのでご注意下さい。
今年度から申し込み方法が変わります。
朝9時~12時まで電話のみの受付
12時以降は電話もしくは来館にて受付
(空きのある場合のみとなります)
※お申し込み者1名につきご予約は2名様までお受けできます。
※お申し込み日初日は、電話回線が大変混雑いたします。予めご了承下さい。
春は何かを始める良い機会です。
一緒に身体を動かして汗を流しましょう♪
Posted by 温湯温泉 湯~ぱれあ at
16:28
│Comments(0)
2015年03月10日
★春の単発教室★
みなさん、こんにちは!
スタッフisoです
先程雪がチラついていましたがまた
寒くなる予報です。
さて、オレオレ詐欺の話を少し。
お客様とも話題になることがありますが、
「あげるほど持ってないから大丈夫。」
・・・そうなんですよね~被害額を聞くと
数千万とか、そんなに持ってたことが
すごいって、そこにびっくり(笑)
でも!持っている持っていないは
関係ないんですって
これだけの報道や銀行の
「本当にご子息やお孫さんから?」といった
言葉の入った注意喚起を促すグッズを作成し
配布してもなかなか減らないそうです。
中には、「医療費を払いすぎていました。
還付手続きは今日までです。」など
いかにも役所の人らしい事務的な語り口に
被害者はだまされてしまうそうです
しかも「今日まで」とか「今ならまだ間に合う」
と焦らせて冷静な判断力を失ってしまうところ
がミソだとのこと
みなさんは大丈夫ですか?
ここで川柳をご紹介★
『オレオレと 見えない孫は 巧妙に』
『オレオレに 暗号決めた 爺と孫』
振り込む前に本人に確認!
本当に気をつけてくださいね!!
さて!!湯~ぱれあ
春の単発教室の
ご案内です
湯~ぱれあが初めての方もどんな運動を
しているのか一回払いのお教室で体験して
みてください!!
お申し込みは随時受け付けています。
3月19日(木)までに定員に達してキャンセル
待ちが出た場合は抽選となります。
19日を過ぎても空きがあれば当日まで
受付可能ですので、ご予定を確認して
いただき、ぜひご参加をお待ちしております

↓ 単発チラシをチェック♪♪(クリックで拡大)

お申し込みは来館かお電話
(026-282-5500)で
受け付けております。
大勢の皆様のご参加をお待ちしております
スタッフisoです

先程雪がチラついていましたがまた
寒くなる予報です。
さて、オレオレ詐欺の話を少し。
お客様とも話題になることがありますが、
「あげるほど持ってないから大丈夫。」
・・・そうなんですよね~被害額を聞くと
数千万とか、そんなに持ってたことが
すごいって、そこにびっくり(笑)
でも!持っている持っていないは
関係ないんですって

これだけの報道や銀行の
「本当にご子息やお孫さんから?」といった
言葉の入った注意喚起を促すグッズを作成し
配布してもなかなか減らないそうです。
中には、「医療費を払いすぎていました。
還付手続きは今日までです。」など
いかにも役所の人らしい事務的な語り口に
被害者はだまされてしまうそうです

しかも「今日まで」とか「今ならまだ間に合う」
と焦らせて冷静な判断力を失ってしまうところ
がミソだとのこと

みなさんは大丈夫ですか?
ここで川柳をご紹介★
『オレオレと 見えない孫は 巧妙に』
『オレオレに 暗号決めた 爺と孫』
振り込む前に本人に確認!
本当に気をつけてくださいね!!
さて!!湯~ぱれあ
春の単発教室の
ご案内です

湯~ぱれあが初めての方もどんな運動を
しているのか一回払いのお教室で体験して
みてください!!
お申し込みは随時受け付けています。
3月19日(木)までに定員に達してキャンセル
待ちが出た場合は抽選となります。
19日を過ぎても空きがあれば当日まで
受付可能ですので、ご予定を確認して
いただき、ぜひご参加をお待ちしております


↓ 単発チラシをチェック♪♪(クリックで拡大)

お申し込みは来館かお電話
(026-282-5500)で
受け付けております。
大勢の皆様のご参加をお待ちしております

Posted by 温湯温泉 湯~ぱれあ at
12:47
│Comments(0)
2015年03月08日
「春の湯~ぱれあ祭り」開催中
3月7日(土)・8日(日)の2日間
湯~ぱれあでは「春の湯~ぱれあ祭り」
を開催しています!
各種展示コーナーでは
絵画、水墨画、パッチワーク、絵手紙、短歌
書道、折り紙、テーブルガーデニング、ボールペン字と作品がずらりと並んでいます♪
↓会場の様子(クリックして拡大)



12時からは「お茶の無料ふるまい」も

お茶とお菓子でパワーをつけ
ステージ発表に臨む方も
いらっしゃいました
そして13時30分からはステージ発表です!
塚田先生による「頭の体操」から始まり

太極拳

声はつらつ!みんなで歌おうOB会

ハワイアンフラ

コカリナの演奏

名曲を歌おう会

ソーラン体操

みなさん練習の成果を十分に発揮され
とても熱のこもった発表会となりました
発表された皆様、本当にお疲れ様でした!
8日は展示コーナーのみ開催しております
素晴らしい作品をぜひ見にいらして下さい!
お待ちしております!
湯~ぱれあでは「春の湯~ぱれあ祭り」
を開催しています!
各種展示コーナーでは
絵画、水墨画、パッチワーク、絵手紙、短歌
書道、折り紙、テーブルガーデニング、ボールペン字と作品がずらりと並んでいます♪
↓会場の様子(クリックして拡大)



12時からは「お茶の無料ふるまい」も


お茶とお菓子でパワーをつけ
ステージ発表に臨む方も
いらっしゃいました

そして13時30分からはステージ発表です!
塚田先生による「頭の体操」から始まり

太極拳

声はつらつ!みんなで歌おうOB会

ハワイアンフラ

コカリナの演奏

名曲を歌おう会

ソーラン体操
みなさん練習の成果を十分に発揮され
とても熱のこもった発表会となりました

発表された皆様、本当にお疲れ様でした!
8日は展示コーナーのみ開催しております

素晴らしい作品をぜひ見にいらして下さい!
お待ちしております!
Posted by 温湯温泉 湯~ぱれあ at
07:28
│Comments(0)
2015年03月03日
野村先生がやってきます!
みなさんこんにちは。
スタッフの北口です
晴れたり、雨が降ったり、雪が降ったりと
まだまだ天候は安定しないですが、
日差しが暖かい日もありますし
春も近いということでしょうか
お花見やピクニックなどの
ビッグイベントもできますし
今から春が待ち遠しいですね

さて、3月は毎年恒例の・・・
野村武男先生の健康力講座
を開催いたします!
野村先生は筑波大学の名誉教授で
湯~ぱれあの水中運動プログラムの
監修をしていただいています。
■日程
平成27年3月24日(火)
■時間
午前の部 10:00~11:30
午後の部 13:30~15:00
■料金
無料
■対象
皆様ご参加いただけます
■定員
午前・午後ともに50名
■申込
平成27年3月13日(金)9:00~
お電話もしくはご来館にて承ります。
今年は午前の部と午後の部
(どちらも講義のみ)の2回行います。
同じ内容の講座ですので、どちらか1回のみの
ご参加となります

健康の維持増進について聞ける
滅多にないチャンスですので
ぜひご参加いただき、
「健康力」を身につけましょう!
Posted by 温湯温泉 湯~ぱれあ at
10:42
│Comments(0)