2012年01月30日

毎日が大事!身体のメンテナンス講座 ありました。

みなさん こんにちわ。水中運動インストラクターのはらです。

日中は白銀の世界にicon01太陽がまぶしく、


さむ~いながらも、青空とicon04白い樹木がきれいな日和でした。


さ~て今日の一枚はこちらicon06trip02






あれ~face02みなさん 足をさすって何してるんだろう!?。。。




今日は佐久総合リハビリセンター理事長 中村 崇先生 による

カラダのメンテナンス講座


がありました。

「心とカラダはつながっているといわれますが、ひざにもこころがあるとおもいます」

「使うだけ使ってひざに感謝しなければ怒るのは当然です。」

「感謝とは さすったり 伸ばしたりすること」

カラダは生涯の宝物毎日のお手入れが大事です。」


お~先生!ええこというわ~。icon12icon12icon14



だからみなさん ひざを さすっていたんですね!


しかも、このひざに感謝する動作

お風呂上りにすると効果的
なんですって!face06



先生の軽快な舌face03 にみなさん揺さぶられっぱなし。
会場は始終和やかに笑顔の絶えない時間が流れていました。


さて、ではここまで読んでくださったあなた!

からだに感謝の気持ちを込めて なでなで healthしてあげましょうね。

私も感謝のひざなでなでstarしよっと~。


今回も最後までお読みいただきありがとう ございました。

enjoy it!!




  

Posted by 温湯温泉 湯~ぱれあ at 17:00Comments(0)

2012年01月20日

新パン発見!

みなさんこんばんわ。水中運動インストラクターのはらです。

ちょっとブログの更新 間隔があきましたね。。。

そうこうしている あいだに

お腹周りもぐんぐん育ちまして。。。

いかん!プールでお腹引き締めようicon14


さて、そんなブログ記者 はら が発見したのは


新 し い パ ン の こ とface03


パン パカ パ~ンicon12






地元のパン屋さんから毎朝配達に来てくれるパンに





おかずパンが仲間入りicon06



この写真のパンは竜田あげでした。
ほかにも、焼きそばぱんや魚のフライがありましたよ!

わ~い!!

皆さんも湯~ぱれあの食堂で見かけたら

おひとつどうぞ!



では、そろそろブログ記者 はらは 

夜の水中運動教室  代謝アップサーキット           行ってきます!!
お腹を満たしたら、次は運動~。icon01


今回も最後までお読みいただき

ありがとうございました。
enjoy it!!


  

Posted by 温湯温泉 湯~ぱれあ at 18:20Comments(0)

2012年01月01日

穏やかな 初湯 

みなさん 明けましておめでとうございます。


ブログ記者兼 水中運動インストラクターのはらです。



湯~ぱれあブログに寄ってくださり ありがとうicon06ございます。


おっと、 さっそく 速報が入りました~face02icon26



2012年の初湯を浴びにいらした 第一 温泉人は・・・・icon12

(ドラム音は みなさんセルフで お ね が い ね!)


Oさんでした~!!


は:「Oさん、一番乗りのご感想は?」

Oさん:「いや~今日は天気も穏やかな 晴れで しかも一番風呂ときた。

こんなの初めてだ。今年は い い こ と あ る な~」


と、ご満悦。Oさん、湯上りの肌がよりいっそう 輝いていましたよ!





 



今年も 湯~ぱれあ発 うきうき わくわく をお届けしますので、
どうぞ、よろしくお願いします。face01 

では 引き続き
穏やかな お正月を お過ごしくださいねicon23icon06

enjoy it!

  

Posted by 温湯温泉 湯~ぱれあ at 15:14Comments(0)