2020年09月20日
湯~ぱれあ 第三期運動教室のご案内
湯~ぱれあの運動教室のご案内です!
水中運動はひざ腰にかかる負担を軽減し、関節痛を予防するための
筋力トレーニングやストレッチ、ダイエットを安心・安全に行うことができます。
*水深1メートルだから安心
*3種類のアクアジムと水中歩行でしっかり運動
*ジャグジーやミストサウナでリラックス
*温水プールで暖かいので関節痛にもやさしい
また、陸の体操教室が新しく追加されました!
心も体も爽快に!! 運動の秋にぴったりです!
一緒に運動をしましょう!

※クリックして拡大
水中運動はひざ腰にかかる負担を軽減し、関節痛を予防するための
筋力トレーニングやストレッチ、ダイエットを安心・安全に行うことができます。
*水深1メートルだから安心
*3種類のアクアジムと水中歩行でしっかり運動
*ジャグジーやミストサウナでリラックス
*温水プールで暖かいので関節痛にもやさしい
また、陸の体操教室が新しく追加されました!
心も体も爽快に!! 運動の秋にぴったりです!
一緒に運動をしましょう!

※クリックして拡大
Posted by 温湯温泉 湯~ぱれあ at
20:48
│Comments(0)
2020年09月20日
湯~ぱれあ【1日だけのワークショップ】報告♪
皆さん、こんにちは!
スタッフの梅ちゃん先生です
本日は、【1日だけのワークショップ】を10時00分~15時00分の間、開催しました
【四柱推命占い】
【ハーバリウムボールペン・クリスタルアートリウム】
【ポーセラーツ食器作り】
【チョークアートミニ体験】
と言った楽しいワークショップでした!




面白くて楽しいイベントになって良かったです
次回のイベントもお楽しみに♪
スタッフの梅ちゃん先生です

本日は、【1日だけのワークショップ】を10時00分~15時00分の間、開催しました

【四柱推命占い】
【ハーバリウムボールペン・クリスタルアートリウム】
【ポーセラーツ食器作り】
【チョークアートミニ体験】
と言った楽しいワークショップでした!
面白くて楽しいイベントになって良かったです

次回のイベントもお楽しみに♪
Posted by 温湯温泉 湯~ぱれあ at
19:53
│Comments(0)
2020年09月20日
湯~ぱれあ 10月のイベント情報
皆さんこんにちは!
スタッフの梅ちゃん先生です
10月もイベント盛りたくさん!
★子ども貸切プール★
日 程:10月4日(日) ・11日(日)・18日(日)
時 間:①14時00分~14時50分
②15時00分~15時50分
③16時00分~16時50分
新型コロナウィルス感染拡大予防の為、開催時間を分け実施します。
①~③の時間帯の中から、1つ選びご予約ください
対 象:子ども(6ヶ月~12歳)とその保護者
料 金:子ども1人につき300円 ※小学生と保護者の方は別途、温泉・プール利用料が必要
定 員:各時間15名ずつ
受付日:随時受付 申込方法:電話申込 026-282-5500
★季節風呂~生姜湯~★
日 程:10月23日(金)
★ハロウィンイベント~合言葉は『パンプキン』~★
期 間:10月31日(土)
対 象:ご会館されたお客様
●受付スタッフに合言葉を伝えてお菓子のつかみ取りをしよう♪
●仮装してご来館したお子様にはお菓子の詰め合わせをプレゼント!
★写真撮影コーナー★
期 間:10月2日(金)~31日(土)
みんなで写真を撮って、思い出を作ろう!
皆さん、お待ちしています。
スタッフの梅ちゃん先生です

10月もイベント盛りたくさん!
★子ども貸切プール★
日 程:10月4日(日) ・11日(日)・18日(日)
時 間:①14時00分~14時50分
②15時00分~15時50分
③16時00分~16時50分
新型コロナウィルス感染拡大予防の為、開催時間を分け実施します。
①~③の時間帯の中から、1つ選びご予約ください
対 象:子ども(6ヶ月~12歳)とその保護者
料 金:子ども1人につき300円 ※小学生と保護者の方は別途、温泉・プール利用料が必要
定 員:各時間15名ずつ
受付日:随時受付 申込方法:電話申込 026-282-5500
★季節風呂~生姜湯~★
日 程:10月23日(金)
★ハロウィンイベント~合言葉は『パンプキン』~★
期 間:10月31日(土)
対 象:ご会館されたお客様
●受付スタッフに合言葉を伝えてお菓子のつかみ取りをしよう♪
●仮装してご来館したお子様にはお菓子の詰め合わせをプレゼント!
★写真撮影コーナー★
期 間:10月2日(金)~31日(土)
みんなで写真を撮って、思い出を作ろう!
皆さん、お待ちしています。
Posted by 温湯温泉 湯~ぱれあ at
12:43
│Comments(0)
2020年09月17日
高齢者活躍支援プログラム フラワーアレンジメント講座
皆さんこんにちは!
そして大変ご無沙汰しております、
高齢者活躍支援担当の齊藤です。
今年は新型コロナでなかなか講座を開くことができませんでした。
最近になり、マスクの着用、手指の消毒など、感染拡大防止対策をしながら
講座を開くことができるようになりました。
ご来館の皆さまにもご理解とご協力をお願いしております。
さて。
今月はフラワーアレンジメント講座を開催いたします!
お花は好きだけど、うまく飾れない…
素敵に飾るコツを知りたい…
と思う方はきっと多いと思います。
そんな方にご参加いただきたい講座です。
「枯れない花」と言われるプリザーブドフラワーをご存じですか?
本物の花を質感を変えずに、色鮮やかに加工したものです。
今回はそのプリザーブドフラワーを使用します。
フラワーアレンジメント講座
日程 9月25日(金)
時間 13:30~15:30
対象 長野市在住60歳以上の方
定員 5名(先着順)
受講料 無料
材料費 1,500円
持物 ハサミ、ニッパーかペンチ(持っている方)
持ち帰り用の袋
申込み 随時受け付けております

※クリックして拡大
皆さまのご応募、お待ちしております!
そして大変ご無沙汰しております、
高齢者活躍支援担当の齊藤です。
今年は新型コロナでなかなか講座を開くことができませんでした。
最近になり、マスクの着用、手指の消毒など、感染拡大防止対策をしながら
講座を開くことができるようになりました。
ご来館の皆さまにもご理解とご協力をお願いしております。
さて。
今月はフラワーアレンジメント講座を開催いたします!
お花は好きだけど、うまく飾れない…
素敵に飾るコツを知りたい…
と思う方はきっと多いと思います。
そんな方にご参加いただきたい講座です。
「枯れない花」と言われるプリザーブドフラワーをご存じですか?
本物の花を質感を変えずに、色鮮やかに加工したものです。
今回はそのプリザーブドフラワーを使用します。
フラワーアレンジメント講座
日程 9月25日(金)
時間 13:30~15:30
対象 長野市在住60歳以上の方
定員 5名(先着順)
受講料 無料
材料費 1,500円
持物 ハサミ、ニッパーかペンチ(持っている方)
持ち帰り用の袋
申込み 随時受け付けております

※クリックして拡大
皆さまのご応募、お待ちしております!
Posted by 温湯温泉 湯~ぱれあ at
12:28
│Comments(0)