2012年07月27日
★七夕画像★
すみません
七夕画像を添付させるの忘れてました


これです、これ
水色の折り紙で網状に作ってあるのは、【天の川】です
この飾りは、スタッフの子どもたちが一生懸命
作ったものです
iso家でも子どもと作ったりしました♪
8月7日頃まで飾ってあるので、
★★願い事★★
書きに来て下さいね

七夕画像を添付させるの忘れてました



これです、これ

水色の折り紙で網状に作ってあるのは、【天の川】です

この飾りは、スタッフの子どもたちが一生懸命
作ったものです

iso家でも子どもと作ったりしました♪
8月7日頃まで飾ってあるので、
★★願い事★★
書きに来て下さいね

Posted by 温湯温泉 湯~ぱれあ at
16:28
│Comments(0)
2012年07月25日
★★七夕さま★★
こんにちは!
スタッフのisoです
湯~ぱれあに笹がきました

七夕飾りが券売機の柱にくくり付けてありますよ♪
お風呂に入りにきたら
願い事を書いていってくださいね
七夕は、裁縫や芸事の上達を願い、
歌や願い事を書いた短冊をかけ、
竹を彩ったそうです。
後に盆と結びつき、仏や先祖を迎える為の準備でもあるそうです。
【竹を立てる】神様やご先祖様が地上に降りる目印。
【短冊をかける・歌を歌う】字が上手になるように。
習い事が上手になるように。
【ひし形つなぎ・あみ飾り】もともとは布などで作って
裁縫の上達を願ったそうです。
【ちょうちん・野菜】神様やご先祖様へのお供え物。
以上
湯~ぱれあへ寄ってけや♪♪♪
スタッフのisoです

湯~ぱれあに笹がきました


七夕飾りが券売機の柱にくくり付けてありますよ♪
お風呂に入りにきたら
願い事を書いていってくださいね

七夕は、裁縫や芸事の上達を願い、
歌や願い事を書いた短冊をかけ、
竹を彩ったそうです。
後に盆と結びつき、仏や先祖を迎える為の準備でもあるそうです。
【竹を立てる】神様やご先祖様が地上に降りる目印。
【短冊をかける・歌を歌う】字が上手になるように。
習い事が上手になるように。
【ひし形つなぎ・あみ飾り】もともとは布などで作って
裁縫の上達を願ったそうです。
【ちょうちん・野菜】神様やご先祖様へのお供え物。
以上

湯~ぱれあへ寄ってけや♪♪♪
Posted by 温湯温泉 湯~ぱれあ at
16:55
│Comments(0)
2012年07月20日
「福島の子どもたちに若穂での夏休みの思い出を」
こんにちは!
スタッフのisoです
またまた訪問者がっ
「ツバメ」がまたまた巣を作りました!
ヒナたちがいつ顔を出すかお楽しみ♪
さて、若穂地区住民自治協議会では
福島の自主避難者の受け入れを
7月22日~8月25日まで(35日間)
「押しつけにならず、さりげなく、そしてハートフルなおもてなしを」
をモットーに、募金活動による資金で、
若穂でのひとときを子どもたちに楽しんでもらおうと計画しております
その名も
「おひさまプロジェクト
」
昨夏は花火大会や、ニジマスのつかみ取り、バーベキュー
戸隠や千曲市の県立歴史館を訪れるツアーなどを実施。
今回も長野の夏を満喫してもらおうと
イベントを計画しているそうです♪
湯~ぱれあでもロビー券売機横に、

設置しています!!
湯~ぱれあでは8月10日頃まで設置する予定です♪
放射能のことを気にせずに外で思いっきり遊んでほしいですね!
楽しい思い出づくりのお手伝いができるように
福島の子どもたちのために、ご協力よろしくお願い致します
スタッフのisoです

またまた訪問者がっ

「ツバメ」がまたまた巣を作りました!
ヒナたちがいつ顔を出すかお楽しみ♪
さて、若穂地区住民自治協議会では
福島の自主避難者の受け入れを
7月22日~8月25日まで(35日間)
「押しつけにならず、さりげなく、そしてハートフルなおもてなしを」
をモットーに、募金活動による資金で、
若穂でのひとときを子どもたちに楽しんでもらおうと計画しております

その名も
「おひさまプロジェクト

昨夏は花火大会や、ニジマスのつかみ取り、バーベキュー
戸隠や千曲市の県立歴史館を訪れるツアーなどを実施。
今回も長野の夏を満喫してもらおうと
イベントを計画しているそうです♪
湯~ぱれあでもロビー券売機横に、

設置しています!!
湯~ぱれあでは8月10日頃まで設置する予定です♪
放射能のことを気にせずに外で思いっきり遊んでほしいですね!
楽しい思い出づくりのお手伝いができるように
福島の子どもたちのために、ご協力よろしくお願い致します

Posted by 温湯温泉 湯~ぱれあ at
14:48
│Comments(0)
2012年07月20日
★湯~ぱれあ夏祭り★
8月16日(木)12時~19時
送り盆の前にひとっ風呂





◆14時~
ロビーコンサート
アンサンブル Color
◆15時15分~16時
湯上がりストレッチ
※要予約「8月10日(金)9時から受付!!」
フロントへ直接か、電話026-282-5500
※持病のある方はかかりつけ医師に確認の上
ご参加ください。
※小学生の方は保護者同伴で。
※持ち物・・・動きやすい服装、タオル、補給水

◆18時~
♪♪ビンゴ大会♪♪
◆終日開催
・ゲーム「射的・輪投げ・ヨーヨー釣りなど」
・駄菓子屋さん
・お子様に風船のプレゼント!
毎年恒例の湯~ぱれあ夏祭り★
今年はお盆なので親戚もみんな夏祭りに寄ってけや♪
そして、お風呂でさっぱり汗を流して帰省しましょう♪




Posted by 温湯温泉 湯~ぱれあ at
14:09
│Comments(0)
2012年07月11日
第2期 水中運動教室 参加者大募集★
こんにちは!
スタッフisoです
先週のブログでご紹介した「ツバメ」
5羽たちが無事巣立ちました!!
たくましく生きてね
そして、本日水曜日のお昼頃
プールから見える山のふもとにカモシカが現れました
親子連れで
カモシカの他にお猿さんも来るんですよ~♪
プールから見える、今は駐車場になっているところが
リンゴ畑だった頃はよくカモシカやお猿さんが来たそうです。
今はめったにお目にかかれませんね。
また来てほしいな
*****************
さて、来週から第2期が始まります!
参加者大大募集です
特におすすめの教室が
◎脂肪燃焼ダイエット ★★★(しっかり)
月曜日 19:00~20:15
ウォーキングとジョギングでとことん脂肪燃焼!!
筋トレも織り交ぜながら、脂肪を燃焼させ減量を目指します!!
20名定員、先着順です♪
次におすすめ
◎男性限定!パワーアップアクア ★★★★(もっとしっかり)
土曜日 19:00~20:15
男性限定教室。水中で筋強化・リラクゼーションを行います。
ウォーキングで体をほぐし、
サーキットで気になるお腹を引き締め、
しっかり運動気分爽快

10名程度募集中♪ 先着順です♪
次におすすめ PART2
◎代謝アップサーキット ★★★(しっかり)
金曜日 19:00~20:15
スタジオ運動もあります。
スタジオでは自宅でできる代謝アップエクササイズを紹介し、
プールでは有酸素運動にて代謝をアップさせます。
若干名募集♪ 先着順です♪
****************
他にも若干名空きのある教室がいくつかありますので、
興味のある方はお問合せください!!
水着とスイムキャップとタオルだけあれば
目的に合わせて気軽に運動ができます
水の中に入るだけでもマッサージ効果大
お待ちしていま~す
スタッフisoです

先週のブログでご紹介した「ツバメ」
5羽たちが無事巣立ちました!!
たくましく生きてね

そして、本日水曜日のお昼頃
プールから見える山のふもとにカモシカが現れました

親子連れで

カモシカの他にお猿さんも来るんですよ~♪
プールから見える、今は駐車場になっているところが
リンゴ畑だった頃はよくカモシカやお猿さんが来たそうです。
今はめったにお目にかかれませんね。
また来てほしいな

*****************
さて、来週から第2期が始まります!
参加者大大募集です

特におすすめの教室が
◎脂肪燃焼ダイエット ★★★(しっかり)
月曜日 19:00~20:15
ウォーキングとジョギングでとことん脂肪燃焼!!
筋トレも織り交ぜながら、脂肪を燃焼させ減量を目指します!!
20名定員、先着順です♪
次におすすめ
◎男性限定!パワーアップアクア ★★★★(もっとしっかり)
土曜日 19:00~20:15
男性限定教室。水中で筋強化・リラクゼーションを行います。
ウォーキングで体をほぐし、
サーキットで気になるお腹を引き締め、
しっかり運動気分爽快


10名程度募集中♪ 先着順です♪
次におすすめ PART2
◎代謝アップサーキット ★★★(しっかり)
金曜日 19:00~20:15
スタジオ運動もあります。
スタジオでは自宅でできる代謝アップエクササイズを紹介し、
プールでは有酸素運動にて代謝をアップさせます。
若干名募集♪ 先着順です♪
****************
他にも若干名空きのある教室がいくつかありますので、
興味のある方はお問合せください!!
水着とスイムキャップとタオルだけあれば

目的に合わせて気軽に運動ができます

水の中に入るだけでもマッサージ効果大

お待ちしていま~す

Posted by 温湯温泉 湯~ぱれあ at
17:52
│Comments(0)
2012年07月11日
小学生の地震体験
こんにちは!
スタッフisoです
昨日は長野県北部地域で地震がありましたが、
みなさん大丈夫でしたか
?
何をしていた時だったでしょうか?
スタッフisoの末娘は、小学校2年生ですが、
給食の時間に地震があり、その時のことを話ししてくれました。
訓練の時と同じようにみんな机の下に避難したそうです。
そのあとの言葉が印象的でした。。。
「なんで避難訓練があったのかやっとわかった!」
家
にいる時にしか地震を体験していない末娘。
学校
で地震が起こるとは思ってなかったようです。
いつ・どこで・何時に起こるかわからないんだよ。
ということが、
子どもにとっては今まで気にもとめない事柄だったので、
学校でなんで避難訓練をするのかがわかった
貴重な体験
をした末娘でした。
そしてみなさん、防災グッズは用意してありますか!?!?
ランタンなどの灯りなどはもちろん、水・すぐ食べられるもの・
ラップ(お皿を洗わなくてすむように巻く)・ガムテープ・
スリッパなどなど・・・・
この「スリッパ」は、常に枕元に置いておくと
深夜寝ている時でも割れたガラスなどを裸足で踏まずに
避難することができるそうです。
忘れたころにやってくる災害
日頃の備えは万全に!!
スタッフisoです

昨日は長野県北部地域で地震がありましたが、
みなさん大丈夫でしたか

何をしていた時だったでしょうか?
スタッフisoの末娘は、小学校2年生ですが、
給食の時間に地震があり、その時のことを話ししてくれました。
訓練の時と同じようにみんな机の下に避難したそうです。
そのあとの言葉が印象的でした。。。
「なんで避難訓練があったのかやっとわかった!」

家

学校

いつ・どこで・何時に起こるかわからないんだよ。
ということが、
子どもにとっては今まで気にもとめない事柄だったので、
学校でなんで避難訓練をするのかがわかった


そしてみなさん、防災グッズは用意してありますか!?!?
ランタンなどの灯りなどはもちろん、水・すぐ食べられるもの・
ラップ(お皿を洗わなくてすむように巻く)・ガムテープ・
スリッパなどなど・・・・
この「スリッパ」は、常に枕元に置いておくと
深夜寝ている時でも割れたガラスなどを裸足で踏まずに
避難することができるそうです。
忘れたころにやってくる災害
日頃の備えは万全に!!
Posted by 温湯温泉 湯~ぱれあ at
17:14
│Comments(0)
2012年07月05日
かわいい季節限定訪問者★
こんにちは!
スタッフのisoです
季節の変わり目、のど気をつけて・・・と記事をアップした
とたんにのどが荒れて調子悪くなりました
車やスーパーでの冷房など、温度の差が激しくなってきますので
みなさんも油断せず、気をつけてくださいね
さて、足湯はみなさん利用されたことはありますか?
今日はかわいい訪問者をご紹介

ヒナが5羽います!!
季節限定ですよ♪
かわいくて胸がキューンとしますね
足湯からちょっと上を向くと見ることができます。
つばめは雨が降る前は低く飛ぶのをご存知ですか?
それはなぜかというと、食糧である虫たちが低い所にいるためで、
それを捕まえるつばめも必然的に低く飛ぶからだそうです。
湯~ぱれあにいるつばめたちは羽をパタパタし始めたので、
もうすぐ巣立つことでしょう

かわいい訪問者たちを、今のうちにぜひご覧あれ♪♪
スタッフのisoです

季節の変わり目、のど気をつけて・・・と記事をアップした
とたんにのどが荒れて調子悪くなりました

車やスーパーでの冷房など、温度の差が激しくなってきますので
みなさんも油断せず、気をつけてくださいね

さて、足湯はみなさん利用されたことはありますか?
今日はかわいい訪問者をご紹介


ヒナが5羽います!!
季節限定ですよ♪
かわいくて胸がキューンとしますね

足湯からちょっと上を向くと見ることができます。
つばめは雨が降る前は低く飛ぶのをご存知ですか?
それはなぜかというと、食糧である虫たちが低い所にいるためで、
それを捕まえるつばめも必然的に低く飛ぶからだそうです。
湯~ぱれあにいるつばめたちは羽をパタパタし始めたので、
もうすぐ巣立つことでしょう


かわいい訪問者たちを、今のうちにぜひご覧あれ♪♪
Posted by 温湯温泉 湯~ぱれあ at
16:53
│Comments(0)