2018年03月30日
4月の【おひさま教室】
湯~ぱれあのおひさまクラブでは
お母さん向け・親子向けのいろいろな分野の
【おひさま教室】を開催しています。
***********************
4月のおひさま教室はこちら↓
6(金) 「ハワイアンフラ」
8(日) 「おひさま貸切プール」
11(水) 「からだすっきりママヨガ」
14(土) 「親子で楽しく英語遊び♪」
15(日) 「親子キッズヨガ」
17(火) 「ママと英語で遊ぼう」
23(月) 「わらべ歌ベビーマッサージ」
25(水) 「ベビーヨガで手遊び歌遊び」
25(水) 「リトミック」
27(金) 「春の子供上映会」
29(日) 「オリジナル巾着作り」
29(日) 「おひさま貸切プール」
********************
詳しくはおひさまクラブのバナーをクリック!
【おひさま教室】から予約してくださいね♪
お母さん向け・親子向けのいろいろな分野の
【おひさま教室】を開催しています。
***********************
4月のおひさま教室はこちら↓
6(金) 「ハワイアンフラ」
8(日) 「おひさま貸切プール」
11(水) 「からだすっきりママヨガ」
14(土) 「親子で楽しく英語遊び♪」
15(日) 「親子キッズヨガ」
17(火) 「ママと英語で遊ぼう」
23(月) 「わらべ歌ベビーマッサージ」
25(水) 「ベビーヨガで手遊び歌遊び」
25(水) 「リトミック」
27(金) 「春の子供上映会」
29(日) 「オリジナル巾着作り」
29(日) 「おひさま貸切プール」
********************
詳しくはおひさまクラブのバナーをクリック!
【おひさま教室】から予約してくださいね♪
Posted by 温湯温泉 湯~ぱれあ at
17:12
│Comments(0)
2018年03月22日
野村武男医学博士健康力講座の様子
みなさん、こんにちは!
スタッフisoです
先日野村武男医学博士の健康力講座を開催し、20名の参加者が実技と講義を熱心に聞き入っていました。
【~ひざこし楽らく~ 運動実践&健康講話】と題して約3時間ほどの講座でした。
ひざ痛腰痛予防のために必要な運動と生活との関わりを講義と運動実践を交えてわかりやすくお伝えしました。

まずは運動実践から

初めての方は運動の必要性と水の特性をふまえて運動を始める前の良いきっかけに。
現在湯~ぱれあの運動教室に通っている人は、改めて運動の必要性と今までやってきたことは決して無駄ではなかったという再確認ができたのではないかと思います。
そして、水が苦手だという方もいらっしゃると思います。無理に水中じゃなくてもいいんです。陸上の運動も大切ですし、湯~ぱれあの体操教室もあります。自分に合った何かを探してみませんか?
後半は健康講話


ひざ痛腰痛予防に自宅でできる運動をいくつか教えてもらい、実践。
先生自ら実施している食事や運動も紹介してもらったのでとても説得力があります


最後は質疑応答。みなさん一人一人の言葉に耳を傾けてくださいました
野村先生、ありがとうございました!!
この機会を逃してしまった方は、実際の教室に入って体験できる日がまだ二日間あります!
水中のみになりますが、3月24日(土)と26日(月)です。
ぜひ水中運動を体験し、水のよさを実感してください
お申込はお電話か来館にて。
お待ちしております!!
スタッフisoです

先日野村武男医学博士の健康力講座を開催し、20名の参加者が実技と講義を熱心に聞き入っていました。
【~ひざこし楽らく~ 運動実践&健康講話】と題して約3時間ほどの講座でした。
ひざ痛腰痛予防のために必要な運動と生活との関わりを講義と運動実践を交えてわかりやすくお伝えしました。
まずは運動実践から

初めての方は運動の必要性と水の特性をふまえて運動を始める前の良いきっかけに。
現在湯~ぱれあの運動教室に通っている人は、改めて運動の必要性と今までやってきたことは決して無駄ではなかったという再確認ができたのではないかと思います。
そして、水が苦手だという方もいらっしゃると思います。無理に水中じゃなくてもいいんです。陸上の運動も大切ですし、湯~ぱれあの体操教室もあります。自分に合った何かを探してみませんか?
後半は健康講話

ひざ痛腰痛予防に自宅でできる運動をいくつか教えてもらい、実践。
先生自ら実施している食事や運動も紹介してもらったのでとても説得力があります

最後は質疑応答。みなさん一人一人の言葉に耳を傾けてくださいました

野村先生、ありがとうございました!!
この機会を逃してしまった方は、実際の教室に入って体験できる日がまだ二日間あります!
水中のみになりますが、3月24日(土)と26日(月)です。
ぜひ水中運動を体験し、水のよさを実感してください

お申込はお電話か来館にて。
お待ちしております!!
Posted by 温湯温泉 湯~ぱれあ at
13:37
│Comments(0)
2018年03月16日
24日は音楽とおいしいジュースと食べ物と
みなさん、こんにちは!
3月24日(土)は音楽だけじゃないんです
またまたおいしいジュースと、コロッケやお菓子の販売にきてくださいますよ
今回のお菓子販売は社会福祉法人 絆の会「あんだんて」さん です

手作り豆腐やうどん

おからコロッケやシフォンケーキ
このおからコロッケが絶品です
ソースなくてもそのままでいけます!
ひじき入りやえのき入りなどバリエーションもあります♪
もう一店舗
「竹内果樹園」さんのジュースバーです

前回からこの蒸しパンケーキが登場★
ナガノパープルとサツマイモの蒸しパンケーキと菊芋のパンケーキがありました。
菊芋ってご存知ですか?
血糖値や血圧・中性脂肪などの数値を下げてくれる作用があるらしいですよ
コンサートが終わる頃には売り切れてしまうのでお早めにどうぞ!!
お風呂もプールも音楽も食事も飲み物も♪
ご堪能あれ
3月24日(土)は音楽だけじゃないんです

またまたおいしいジュースと、コロッケやお菓子の販売にきてくださいますよ

今回のお菓子販売は社会福祉法人 絆の会「あんだんて」さん です

手作り豆腐やうどん
おからコロッケやシフォンケーキ
このおからコロッケが絶品です

ソースなくてもそのままでいけます!
ひじき入りやえのき入りなどバリエーションもあります♪
もう一店舗
「竹内果樹園」さんのジュースバーです

前回からこの蒸しパンケーキが登場★
ナガノパープルとサツマイモの蒸しパンケーキと菊芋のパンケーキがありました。
菊芋ってご存知ですか?
血糖値や血圧・中性脂肪などの数値を下げてくれる作用があるらしいですよ

コンサートが終わる頃には売り切れてしまうのでお早めにどうぞ!!
お風呂もプールも音楽も食事も飲み物も♪
ご堪能あれ

Posted by 温湯温泉 湯~ぱれあ at
13:21
│Comments(0)
2018年03月15日
24日は70代のバンド「ダンディーライオンズ」
みなさん、こんにちは!
日差しが春です
春!
気持ちも外へお出かけしたいモードになってきました
さて、今月24日(土)は音楽イベントがあります
今回は初めての出演者、 『Dandy Lions』ダンディーライオンズさん です
70歳を過ぎても音楽を楽しみながら身体も心も健全でありたいとの思いを込めて結成された、1960年代の曲目を中心に演奏するバンドの皆さんです!
男女4人で懐かしい思い出の歌や曲を演奏してくださいます。
■開催日時: 3月24日(土) 17時30分開演
■場所: 湯~ぱれあロビーにて
■曲目: 月がとっても青いから
青い山脈
いつでも夢を
などなど

※クリックして拡大
演奏を聴いて、お風呂に入って、食事をして、楽しい夜をお過ごしください!
日差しが春です

気持ちも外へお出かけしたいモードになってきました

さて、今月24日(土)は音楽イベントがあります

今回は初めての出演者、 『Dandy Lions』ダンディーライオンズさん です

70歳を過ぎても音楽を楽しみながら身体も心も健全でありたいとの思いを込めて結成された、1960年代の曲目を中心に演奏するバンドの皆さんです!
男女4人で懐かしい思い出の歌や曲を演奏してくださいます。
■開催日時: 3月24日(土) 17時30分開演
■場所: 湯~ぱれあロビーにて
■曲目: 月がとっても青いから
青い山脈
いつでも夢を
などなど

※クリックして拡大
演奏を聴いて、お風呂に入って、食事をして、楽しい夜をお過ごしください!
Posted by 温湯温泉 湯~ぱれあ at
16:06
│Comments(0)
2018年03月13日
4月からの水中教室&体操教室のご案内
みなさまの健康のお手伝い♪
こんにちは!
スタッフisoです
段々と暖かくなり朝晩との寒暖さが激しくなってきました。
いかがおすごしでしょうか
湯~ぱれあは変わらず元気に稼働中でございます(^^)/♪♪
さてさて、ひざや腰が痛い・手術した・医者に運動をすすめられた
などなど、湯~ぱれあにはいろんな方が運動に来ていらっしゃいます。
一人ではちょっと行きづらい…という方も教室内でお話相手ができる
ことのほうが多いので、ちょっと一歩踏み出して自分の身体のために
時間を使ってみませんか?
3月28日(水)から申込が開始します!
申込みたい教室の曜日によって申込日が違いますので
詳しくは ↓ こちらをご覧下さい。

※クリックで拡大
お問合せやご相談は遠慮なくお電話でお問合せください!
026-282-5500まで
お待ちしております!!
こんにちは!
スタッフisoです

段々と暖かくなり朝晩との寒暖さが激しくなってきました。
いかがおすごしでしょうか

湯~ぱれあは変わらず元気に稼働中でございます(^^)/♪♪
さてさて、ひざや腰が痛い・手術した・医者に運動をすすめられた
などなど、湯~ぱれあにはいろんな方が運動に来ていらっしゃいます。
一人ではちょっと行きづらい…という方も教室内でお話相手ができる
ことのほうが多いので、ちょっと一歩踏み出して自分の身体のために
時間を使ってみませんか?
3月28日(水)から申込が開始します!
申込みたい教室の曜日によって申込日が違いますので
詳しくは ↓ こちらをご覧下さい。

※クリックで拡大
お問合せやご相談は遠慮なくお電話でお問合せください!
026-282-5500まで
お待ちしております!!
Posted by 温湯温泉 湯~ぱれあ at
14:23
│Comments(0)