2012年01月30日

毎日が大事!身体のメンテナンス講座 ありました。

みなさん こんにちわ。水中運動インストラクターのはらです。

日中は白銀の世界にicon01太陽がまぶしく、


さむ~いながらも、青空とicon04白い樹木がきれいな日和でした。


さ~て今日の一枚はこちらicon06trip02






あれ~face02みなさん 足をさすって何してるんだろう!?。。。




今日は佐久総合リハビリセンター理事長 中村 崇先生 による

カラダのメンテナンス講座


がありました。

「心とカラダはつながっているといわれますが、ひざにもこころがあるとおもいます」

「使うだけ使ってひざに感謝しなければ怒るのは当然です。」

「感謝とは さすったり 伸ばしたりすること」

カラダは生涯の宝物毎日のお手入れが大事です。」


お~先生!ええこというわ~。icon12icon12icon14



だからみなさん ひざを さすっていたんですね!


しかも、このひざに感謝する動作

お風呂上りにすると効果的
なんですって!face06



先生の軽快な舌face03 にみなさん揺さぶられっぱなし。
会場は始終和やかに笑顔の絶えない時間が流れていました。


さて、ではここまで読んでくださったあなた!

からだに感謝の気持ちを込めて なでなで healthしてあげましょうね。

私も感謝のひざなでなでstarしよっと~。


今回も最後までお読みいただきありがとう ございました。

enjoy it!!




  

Posted by 温湯温泉 湯~ぱれあ at 17:00Comments(0)