2016年05月10日
おひさま教室(お母さま向け)のご案内
みなさん、こんにちは!
スタッフisoです
4月より親子向け教室の『おひさまクラブ』サイトがオープンし、①ベビー&ママ・パパ教室 ②親子プール教室 ③親子体操教室がいつも通り順調に開催されています。
そしておひさまクラブ開設と共に新しく運営されているのが!! ⇒ ④おひさま教室
これは主にお母様対象の講座となっており、お子さま連れで参加ができるプログラムです!
現在お申込可能な講座をご紹介します♪
【ママのおひさまリフレッシュ体操】
朝から晩までの抱き上げ動作でもう腕がパンパン。肩はガチガチ、腰が重い、そんな身体の悲鳴が聞こえていませんか?
ストレッチで腕や肩、腰をやさしくほぐし、軽い筋力トレーニングで身体をひきしめます。
赤ちゃんを抱き上げるママのリフレッシュに!
定員 : 15名
対象 : 子育て中のママさん
時間 : 10:30~11:30
日程 : 毎回水曜日 ①5/11 ②5/25(複数回申込可)
参加費 : 1,000円(税込み)
持ち物 : タオル、補給水、動きやすい格好でお越しください
【キッズ&ママのコアトレ】
お子さんを抱っこやおんぶしながら身体メンテナンスしましょう!
筋力トレーニングで運動不足解消、ストレッチでゆがみ改善♪普段使わない筋肉を刺激して、身体イキイキリフレッシュ♪お子さんと一緒に楽しめます♪
定員 : 15名
対象 : 1歳~4歳のお子様を持つ親子※対象年齢以外のお子様連れで参加希望の方は、事前に要相談
時間 : 10:30~11:30
日程 : 6/17(金)
参加費 : 1,000円(税込み)
持ち物 : タオル、補給水、動きやすい格好でお越しください
【子どもの足と靴と健康】
健康は足元から!子供が元気に遊べる靴選び♪
歩き始めから小学校入学前までの足の成長の変化と、成長に合わせた靴選びのポイントをわかりやすくお伝えします。
◆講師:株式会社シューマート 小林茂美様(社団法人 日本ウォーキング協会JWA認定ウォーキング指導員)
定員 : 20名
対象 : 歩きはじめのお子様から6歳までのお子様※申込が3名未満の場合は中止となります。
日程 : 6/29(水)
時間 : 10:30~11:30
参加費 : 300円(税込)
いずれも『おひさまクラブ』
http://u-parea.com/
サイトより会員登録をしたあと参加申込ができます
大勢のご参加をお待ちしております!!
スタッフisoです

4月より親子向け教室の『おひさまクラブ』サイトがオープンし、①ベビー&ママ・パパ教室 ②親子プール教室 ③親子体操教室がいつも通り順調に開催されています。
そしておひさまクラブ開設と共に新しく運営されているのが!! ⇒ ④おひさま教室
これは主にお母様対象の講座となっており、お子さま連れで参加ができるプログラムです!
現在お申込可能な講座をご紹介します♪
【ママのおひさまリフレッシュ体操】
朝から晩までの抱き上げ動作でもう腕がパンパン。肩はガチガチ、腰が重い、そんな身体の悲鳴が聞こえていませんか?
ストレッチで腕や肩、腰をやさしくほぐし、軽い筋力トレーニングで身体をひきしめます。
赤ちゃんを抱き上げるママのリフレッシュに!
定員 : 15名
対象 : 子育て中のママさん
時間 : 10:30~11:30
日程 : 毎回水曜日 ①5/11 ②5/25(複数回申込可)
参加費 : 1,000円(税込み)
持ち物 : タオル、補給水、動きやすい格好でお越しください
【キッズ&ママのコアトレ】
お子さんを抱っこやおんぶしながら身体メンテナンスしましょう!
筋力トレーニングで運動不足解消、ストレッチでゆがみ改善♪普段使わない筋肉を刺激して、身体イキイキリフレッシュ♪お子さんと一緒に楽しめます♪
定員 : 15名
対象 : 1歳~4歳のお子様を持つ親子※対象年齢以外のお子様連れで参加希望の方は、事前に要相談
時間 : 10:30~11:30
日程 : 6/17(金)
参加費 : 1,000円(税込み)
持ち物 : タオル、補給水、動きやすい格好でお越しください
【子どもの足と靴と健康】
健康は足元から!子供が元気に遊べる靴選び♪
歩き始めから小学校入学前までの足の成長の変化と、成長に合わせた靴選びのポイントをわかりやすくお伝えします。
◆講師:株式会社シューマート 小林茂美様(社団法人 日本ウォーキング協会JWA認定ウォーキング指導員)
定員 : 20名
対象 : 歩きはじめのお子様から6歳までのお子様※申込が3名未満の場合は中止となります。
日程 : 6/29(水)
時間 : 10:30~11:30
参加費 : 300円(税込)
いずれも『おひさまクラブ』
http://u-parea.com/
サイトより会員登録をしたあと参加申込ができます

大勢のご参加をお待ちしております!!
Posted by 温湯温泉 湯~ぱれあ at 09:53│Comments(0)